大阪人御用達のたこ焼器がリニューアルした件

ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

リニューアルモデル

数日前にイワタニからたこ焼器がリニューアルしたと記事が出ていたので紹介します。

たこ焼器は大阪人には必須の神器です。

皆さんも一家に1台どうでしょうか?

今回リニューアルしたのは3モデル。

炎たこ(えんたこ)II

炙りや II

やきまる II

炎たこ(えんたこ)II

約1.7kWの高火力U字バーナーがプレートの隅々まで熱を均一に伝え、スピーディーにムラなく焼き上げるという。

プレートはフッ素加工のアルミダイカストを採用。ひっくり返す時にこびりついて失敗することも少なく、丸洗いできて片付けも簡単。

炙りや II

炎で赤熱された輻射板の輻射熱で、食材のうま味を生かしながら、しっかりと焼き上げるため、自宅で本格的な炉ばた焼きや焼き鳥が楽しめるとする。

また屋外に持ち出せば、ミニバーベキューグリルとしても使える。おうち居酒屋やおうちキャンプにもぴったりの製品だという。

やきまる II

独自構造で煙の発生を抑え、室内で手軽に焼肉が楽しめる焼肉専用機「やきまる II」。

炎の力で美味しく焼けること、縦横30cmのコンパクトサイズで取り扱いがしやすいなどの特徴を備える。

イワタニ、カリふわの定番たこ焼き器を刷新「炎たこ II」 - 家電 Watch
岩谷産業は、カセットガス式の「ホームメイドシリーズ」3モデルをリニューアル。たこ焼器「炎たこ II」と焼肉グリル「やきまる II」、炉ばた焼器「炙りや II」を、7月中旬から順次発売する。価格はオープンプライス。直販サイトでの価格は順に、7,981円、8,580円、7,981円。

引用

タイトルとURLをコピーしました